経営・マーケティング約束手形が廃止の方向へ!?為替手形も支払いサイトを60日へ、中小企業等の活力向上に関するワーキンググループ議事にみる、今後の方向性 「約束手形支払いが廃止の方向」というトピックが一部新聞で取り上げられていました。 出所は「第1回中小企業等の活力向上に関するワーキンググループ」の議事。 手形・支払いサイト・取引適正化など大きなテーマがいくつもありますが、中小企...2021.01.28経営・マーケティング
コラム劣後ローン(劣後融資・資本性ローン)をわかりやすくかみ砕いて解説 本日(1月27日)の日本経済新聞で、日本政策金融公庫の田中一穂総裁が、 公庫における劣後(れつご)ローンの実績の強さ 官民協調で劣後ローンを進めて行く という発言がありました。 「そもそも劣後ローン(劣後融資・資...2021.01.27コラム
コラム「人は5行しか読まない」、というより読むリソースを割かないことを前提にした文書作り 最近Web上でよく見る、「人は5行しか読めない(読まない)」問題、なかなかうまく整理できませんが、思う所を。 マーケティングの世界で以前から語られる言葉で、書き手は相手が「読まない」「信じない」「行動しない」ことを前提に文章を作れ、と...2021.01.22コラム
地方・地域独自の試み特定地域づくり事業協同組合-雇用作りの新しい仕組みが島根県海士町で日本初のスタート! 以前、事業協同組合 各地で設立の動きが進むかというコンテンツで、複数の事業者による事業協同組合を設立することにより、繁忙期・閑散期に応じた人材シェアリングができる仕組みがスタートすると書きました。 1月18日には、NHK・日経...2021.01.18地方・地域独自の試み
経営・マーケティングなぜ今でも「有限会社」を名乗る会社が多いのか? 会社のあり方を規定する会社法が2006年に施行され、14年が経ちました。 現在の会社法における仕組みでは、「株式会社」と「合同会社」、「合資会社」、「合名会社」が存在します。実質的に認知され、設立時に利用されるのは「株式会社」「合同会...2021.01.08経営・マーケティング
補助金・助成金・給付金補助金電子申請システム、J-Grants2.0のしくみ・システム・トラブル対処法など注意点は?(2021年8月版) 経済産業省が提供する補助金申請システムとして、「J-Grants」というサービスが存在します。 J-Grants1.0は、主に補助金の検索システムとして利用されていました。 J-Grants2.0では、補助金検索から申請手続まで...2021.08.06補助金・助成金・給付金
コラム5年間・15兆円を投じる国土強靱化計画の1年目(令和2年度第3次補正予算案)が来た! 令和2年度第3次補正予算案ということで、いろいろな計画・予算案が出ていますが、今回個人的に目を惹かれたのが、「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」。 12月15日に第一報を書きましたが、12月21日に、内閣官房のホームペー...2020.12.23コラム
補助金・助成金・給付金21年度から、福島県の原発周辺12市町村に移住・起業で最大600万円支給と復興庁が発表!起業なら必要経費の4分の3補助・移住だけでも最大200万円! 毎日新聞に、福島第1原発周辺に移住・起業で最大600万円 復興庁、21年度からという記事が掲載されました。 平沢勝栄復興相がの記者会見で、 21年度の予算案に50億円を計上 当初は300人の移住を目標 20年3月...2020.12.18補助金・助成金・給付金
補助金・助成金・給付金ものづくり補助金でラジオCM!?文化放送がアピールする、ラジオを使った販路開拓 ものづくり補助金は知る人ぞ知る、活用頻度の高い補助金ですが、意外とよくあるイメージとして、「ものづくりのための設備や機材などしか対象にならないのではないか」という印象を持つ方もいらっしゃるかもしれません。 ものづくり補助金をI...2020.12.07補助金・助成金・給付金
コラム新型コロナで個人・事業主がローンの返済が厳しくなった場合の減免制度・「債務整理によるガイドライン特則」、制度利用の現状は?(2021/10/18) 2020年年初に発生し、現在も収まりが付かない状況の新型コロナ禍により、2年近くにわたり、様々な業界へ影響が続く状態です。 新型コロナウイルスの直接的・間接的な影響で、収入などに影響があり、住宅ローンの返済が厳しくなった方もいらっしゃ...2021.10.19コラム
スタートアップ事業のセンターピンを突くヒントを、折口雅博氏の著書、「アイアンハート」の中に見る 事業において、「この部分が一番の事業のポイントである」という「センターピン理論」という言葉を聞いたことがある方もいると思います。 しかし、実際「事業において、何がセンターピンなのか」を探求することは、簡単な作業ではありません。...2020.11.26スタートアップ
コラムPCを使う仕事は、なぜ左手が腱鞘炎になりやすいのか 文章作成や書き物をする人にとって、「キーボードでの入力の多さによる腱鞘炎」ということは意外とありがちですが、キーボードとマウスを使う右手よりも、左での方が個人的な体感として、腱鞘炎になりやすいです。 右手ではキーボード・マウス...2020.11.12コラム
セキュリティ東京都内限定のサイバーセキュリティ対策助成金、原則50万円~1,500万円・50%助成と手厚い! 補助金・助成金関係で、「意外と穴場?」なのが、公益財団法人・東京都中小企業振興公社が行う「サイバーセキュリティ対策助成金」です。 なお、東京都中小企業振興公社に電話確認しましたが、このサイバーセキュリティ対策助成金は東京都限定...2020.11.10セキュリティ
コラム持続化給付金、返還対象か判断に迷う場合、どうなのか事務局に聞いてみた 持続化給付金の受給がらみで、自主返還が相次いでいます。 この記事はもともと2020年に作成したものです。その後、2022年5月・6月にかけて、持続化給付金の不正受給が摘発され続けています。 現役国税職員が逮捕 幼なじみの同僚と犯...2022.06.02コラム
コラムGoToトラベルの還付金は一時所得扱い GoToトラベルの還付金・クーポンについて、以前当サイトでは、「値引き扱いで非課税」「一時所得(税務署見解)」「雑所得(事務局見解)」と、3種類の見解がありますよ、的な記事を書いておりました。 GoToトラベルを利用した個人が...2020.11.09コラム
コラムGoTo2.0不透明な情勢へ、GoToトラベル最新動向・還付の税務上の扱いも記載(12/3) GoToトラベル2.0が、2022年1月中旬にも始まるという報道がありました。(日経朝刊11/14) しかし、12月初め、新型コロナウイルスのオミクロン株が発見された影響で、GoToの実施がどうなるか不透明な状況になっています。 ...2021.12.03コラム
地方・地域独自の試み広島県でITベンチャー・スタートアップを誘致するためのPR・補助・助成の解説がわかりやすい 現在、「広島ではたらくという選択肢」という広島県のPRが話題になっています。 デザイン・制度説明など、官公庁の案内とは思えないわかりやすさ。 このPR・制度の見事なところは、 役所の案内にありがちな、「...2020.10.19地方・地域独自の試み