コラム

齋藤孝氏・安住紳一郎氏の共著・「話すチカラ」は、経営者層から新入社員まで、それぞれの立場で学びになる点がある

昨日より、齋藤孝氏・安住紳一郎アナウンサーの共著である「話すチカラ」という書籍を読んでおります。 本書は、齋藤先生が教鞭を執り、安住紳一郎氏の母校である明治大学での講演など、学生・新社会人層に向けた内容でありますが、様々な場面で話すこ...
コラム

2020年(令和元年分)の確定申告・消費税・地方消費税の申告期限が4月16日に延期

2020/02/27の日テレストレイトニュースで、2020年度に提出する令和元年分の確定申告の期限が4月16日に延期と独自報道がありました。 2020/02/27 夜間に、国税庁のHPに正式に、延期のアナウンスがありました。 ...
コラム

体調異変時に備えた、流動食など食べやすいもののストックが大切と感じた話

昨日より、担当者が風邪の症状(地方で人混みの中にいくことはまずない)で、一日中寝込み。現在も、悪寒や腹痛の中、記事を書いています。 木曜は病院が休みのため、本日病院に。 それまでは、配置薬の薬などをとりあえず飲んでおりま...
スポンサーリンク
コラム

安くていいものではなく、いかにストーリーをつけ、高付加価値で提供するか-モレスキンとモンブラン

日本は長期デフレの傾向もあって、激安というのがもてはやされる傾向にあります。 テレビなどのマスコミもこぞって、激安ネタを取り上げます。 単純に、テレビを見る層が、安さを求めるそうと親和性が高い(マス・わかりやすい情報に飛...
コラム

店舗を回って感じた、新型コロナウイルスのマスク不足と、各業態での店舗客の減少

今回は、休みにいろいろと買い出しに出ていた関係で、複数の小売店・ドラッグストア・コンビニなどに立ち寄りました。(もちろんマスク装備で) 地方、車社会という状況下ではありますが、まず強く感じたのが、「どこもほぼマスクがない」とい...
コラム

Netfilx対Youtube Premiumだけではない、前向きな消費と不便を避ける消費

前回の記事で触れた、NetfilxとYoutube Premiumの課金に対するスタンスの違いに限らず、受け入れられる様々なサービスは、快を得る要素、楽しみを得る要素か、不快を避ける要素のどちらかを強く備えています。 電車・飛行機...
コラム

Netflix・Amazon Prime等とYoutube Premiumの対比にみる、快を得る課金と不快を避ける課金

サブスクリプションが相当普及する中で、様々なサブスクリプションサービスに登録する人が増えているかと思います。 その中でも、動画系サブスクリプションサービスは、相当な数の方が登録しているかと思います。 ただ、動画系...
コラム

Twitterの投稿が、全部「センシティブな情報になっていて見られない・・・」の対処法

Twitterをしていて、まれなパターンなのですが、自身のツイートの全部が「センシティブな情報・画像を表示しない設定になっており、元々センシティブな情報・画像を表示しない設定をしている人にとっては、ツイートの内容が一切確認できなくなるケース...
コラム

2月11日に神田伯山を襲名する神田松之丞氏に見る、成熟業界の再創造と神田松鯉師匠の「ビジネス講談」に見る、異質の掛け合わせ

最近メディアで「神田松之丞(かんだまつのじょう)」さんという講談師の方をご存じになった方もいらっしゃるかと思います。この神田松之丞氏、師匠の神田松鯉氏の、「講談」に対する取り組みと、ビジネスのライフサイクルで成熟期を迎えた産業が、いかに新し...
コラム

札束で殴り合うペイメント戦争の覇者は?

各種Felica・QRによるペイメント業界も、合併や連合により、かなりプレイヤーが固まってきた感があります。 PaypayとLINE Payの連合、メルペイによるOrigamiの買収、1月29日に発表されたau Payなど、2020年...
コラム

書籍 たとえば、謙虚に愚直なことを継続するという習慣(杉本宏之氏著)には、経営者が蹉跌から立ち上がるプロセスの学びが大-1

最近、シーラホールディングスの杉本宏之氏の書籍、「とえば、謙虚に愚直なことを継続するという習慣」という書籍を読みました。 「つまづきの経験」「そこから学び取った同じ轍を踏まない経営」など、事業者・個人事業主にとってもヒントになる部分が...
コラム

生産現場・ものづくりの技術もITで代替される

生産現場・ものづくりの技術も、容易にIT技術で代替される分野は多い ITと異なる生産現場・ものづくりの技術の問題。 つい最近、興味深いツイートがありました。 中小製造業が次々に廃業に追い込まれている理由...
コラム

トップ・ミドル世代と若手世代の働き方に対する価値観の違いをどう埋めるか

世代でくくるのは適切ではないかもしれませんが、現在企業の中核を担う、トップ・ミドルと、若手世代による働き方の意識は、様々な理由により異なりが出てくるかもしれません。 主要因として、 行動経済成長~バブル時代の感覚を、...
コラム

育児・家事は最小単位のマネジメント+やることのリストや家事マグでの見える化・仕事と異なりやらないという選択肢も

育児に携わっていて思うのが、育児・家事はある種のマネジメント的要素を含むように感じられるという点です。 育児・家事の要素をざっくり5つに分けてみると? 育児・家事の分解をしてみると、夫婦が仕事を持つ中で、育児・家事のタス...
コラム

法人設立ワンストップサービスの、法人設立関連手続かんたん問診が「簡単かな?」という件

前回に続き、マイナンバーカードを用いた法人設立ワンストップサービスに関する記事です。 (令和2年1月20日現在の情報です) マイナンバーポータルの、法人設立ワンストップサービスを実際に見ていると、たしかに「以前よりは簡単...
コラム

#Airpods Pro と#Airpods2 を併用して感じた、Airpodsシリーズの比較・使い分け

Airpods ProとAirpods2 を比較し、どちらも優れた点があるため、両方のメリットや、利用ケースに応じてどちらがおすすめかなどをまとめました。
コラム

2020年1月14日Windows7サポート終了-メジャーなソフトの対応含めまとめ

Windows7がついに2020年1月14日にサポート終了ということで、様々な方面から(特にメーカー・マイクロソフト)、Windows10に変えるべきというアピールが進んでいます。 個人的には、Windows10にはいろいろ言...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました